ジェンダーギャップ(GG)のグループワークの活動レポート

pattern-blog2

2022.02.24

今回は、わかもの国際支援協会の活動の1つであるジェンダーギャップ(GG)のグループワークについて紹介します。

GGとはなんですか

GGとは、ジェンダーギャップの略です。
ジェンダーギャップとは、男女の違いで生じている格差のことです。職場や家庭、学校、社会制度など…様々な場所に根強く残っています。

GG解消ワークとはなんですか

ジェンダーギャップ(以下GG)について学べるグループワークです。
4人1グループで、ワークは全部で4回あります。
1回目が入門編、2回目がジェンダーロール、3回目がアンコンシャスバイアス、4回目が応用編です。
入門編では「GGって何だろう?」ということを学びます。応用編では「GGを解消するために何ができるだろう?」ということを考えます。

応用編の内容をもう少し詳しく教えてください

GGを解消するためのサービスや団体、事業を考えて発表します。
「GGを解消するために、こんな団体があったらいいな」「こういうことで困っている友人がいるけど、それを解決できるのはどんなサービスだろう」など、身近な事例に落とし込むと考えやすいです。

「自分では思いつかないことだったので刺激を受けた」

「考えたことを実際にやってみたい」という意見が出ました!

※GG解消ワークはテキストプレイ段階のため、スライドの内容は今後変更になる可能性があります。

GG解消ワークに参加した方の反応を教えてください

「離れた場所にいてもオンラインで集まって、同じ問題について話し合えるのが嬉しい」
「普段はGGについて話すことがタブー視されているように感じるけど、ここでは安心して話すことができる」
という声をいただいています!

最後に何かコメントはありますか?

グループワークの様子をTwitterで発信しています。

フォローやRTをしていただけると嬉しいです!

Twitterアカウント:@GG_VoiceAction 

 

【C-BED GG解消ワーク運営チーム】Girls’ Voice & Action より

 

戻る
  • LINE